第6回JBCF大星山ヒルクライム


皆さまお疲れ様です。大学卒業と同時にエキップティランへ加入しまして実業団登録出来たと勘違いして約5ヶ月空白の時を過ごし、結局8月末にようやくライセンスカードが届いた新人の重白です。今までにエンデューロやヒルクライム(草レース)へ出場して走ってきましたが本日の第6回大星山ヒルクライムが実業団レースの初陣でございました。今年度からzwiftを導入して更なる強化に励み、加えて市内の峠や山へ篭り練習するなど去年よりも粘り強い走りが出来るようになったと実感していました。

台風19号の接近で雨が濃厚だと予報で言われていましたのでprimeRP-38ではなく手組みの軽量アルミクリンチャーを履いてレースに臨みましたが、当日は打って変わり風は吹き返しが強かったですが晴れ渡っており風以外は特に問題の無い天候でした。写真の通り旗が風によって煽られているのが分かりますでしょうか。

029885E8-9829-45DB-AA6D-DA2A87E94209

私以外の他メンバーは前日の周南クリテリウムへ出場して各々結果を出していました、本当にお疲れ様でした!(2日連続でよく走れるなぁと心の中で感嘆していました)

今日のヒルクライムレースの作戦は端的に言うと他の選手のアタック、揺さぶりには付いて行かず自分のペースを徹底して守ることです。自分は熱くなりやすくカッとなってペースを上げたくなる性格なので前述のことを念頭に置いて落ち着いて走る、これだけを意識していました。本日のレースなんとカテゴリーE3ではジロ完走者が1人、もう1人は後ろに「無心」と書かれた外国人のレーサーが共に走ることになっていました💦見るからに引き千切るオーラを放ってました。

4A52BDAA-346D-4400-96AD-14B1BD66231A

レース始めはハードなアタック合戦になると見込んでましたがE3ではそこそこ穏やかに進んだので私にとっては好都合でした。(外国人レーサーたちはスプリンターの如くかっ飛んで行きましたが)大星山は前半約4キロが登りメインのアップダウンで、後半約3キロから激坂区間が始まります。

前半は何人かの選手とローテーションして前の2人を追います。勝負所の後半辺りから約2人が抜き出して先行しますが私はペースを変えたりしませんでした(結局これが最大の敗因)。ペース走で追いつけるだろうという甘い考えは直ぐに打ち砕かれました。一定の距離を保ったままレースは進み、徐々にその距離が広がって行きます。脚力をそれなりに保ったまま後半へ突入しましたが、徐々に疲弊して正直前に何人いるか正確な判断も出来なくなってました。トップの選手は私の見た限りは殆どダンシングを多用し(まるでコンタドールの様に)力強い登坂を見せて最終的に12秒差を自分とつけてレースは終わりました。

49A9C1C2-D227-4DCD-9265-ACF0CCD623D9

 E2  下山選手20位(左)

       酒居選手9位(中央)

       近森選手8位(右)

 184CE43F-5D9B-4F46-B909-D541797D9AA8

 

 

 

 E3 自分2位(左上)

        麻生選手21位(右上)

        高野選手34位(左下)

        岩崎選手26位(右下)

ツイッターアカウント@t_moto8823様から提供して頂いた写真を自分なりに編集致しました。レース後ゴール直前の写真を拝見してこの中で自分が一番辛そうに登ってるので何とも言えない気分になりました…

 

今回の反省点は

 

ペースを守るのは間違えでは無かったと思うがレースに柔軟に対応せず堅実に走りすぎた点

優勝者は大星山後半を仮定した練習をしているのに対して自分はレース1ヶ月前はかなり漠然としたメニューばかりをやっていた点

○勝負所の3キロで本領発揮出来なかった点

などなど反省点は山ほどあると思います、やはり浅い経験では太刀打ち出来ないことを痛感した次第です。正直なところロードに関しては独学で突っ走ってきたところがあるので、これからはそこの改善や技術面の琢磨、もう少し練習メニューに変化を入れてやる等工夫を凝らして練習に打ち込んでいく所存です。B7CFDAAC-CBD1-464D-8A80-89BA930B261C

拙い文章ではございましたがここまでご愛読頂き有難う御座いました。 

余談で全く関係ないのですがアルミクリンチャーがこのレースを最後に完全に力尽きました。(2箇所目のスポーク折りで)レース中折れなかったので安堵の胸をなでおろしていますが、もしも折れてしまったらと想像すると身の毛がよだつ思いがしました。特にオチはありません以上です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です